こんにちは、新米ママです。
あっという間に産まれてから2か月も経ってしまいました。
2か月だけでも、ものすごい成長を見せてくれる我が子ですが、この2か月でよく使ったもの、あってよかったものを紹介します。(私は完母で育てているのでミルク関係のものは買っていないです!)
1.授乳枕&授乳ブラ
授乳枕はよく調べずに買ってしまいましたが、赤ちゃん本舗で売っていたものを買いました。枕の綿がたくさん入っていないと、すぐにボリュームがなくなり、使いづらくなってしまうので、なるべく押しても沈みにくいものを選びました。
新生児のうちは、赤ちゃんの小さくて弱いからだを支えるのに役立っていましたが、今はもうだいぶ成長して体つきもしっかりしてきました。なので次は体重が重くなり、授乳枕なしだと腕や手首が痛くなってしまいます。とっても重宝しています!
授乳ブラに関しては、普通のブラジャーだと授乳する際にわざわざホックをとるか、ブラの形をつぶすことになります。これをすると赤ちゃんの顔にかかってしまうこともあり、あまり良くありません。また、私はまだありませんが、おっぱいがすごく張ってしまう方は普通のブラだと痛みがあるかもしれません。
2.母乳パッド
ずっと母乳が出ているわけではありませんが、おっぱいが張っていたり、授乳をする際に、飲んでいる反対側からもよくでてきます。これがないとブラを通り越して、服にまでシミができてしまうので、特にお出かけの際には必須です!
最近はぽたぽたと出てくることは少なくなってきたので、していない日もあります。
3.タオルたくさん
タオルは枕の位置に敷いて、吐き戻してしまったときにタオルだけをかえればいいように使っています。また、いつもと違う場所に寝かせるときに頭が重く沈んでしまうような場合にもタオルを少したたみ、枕のようにすることで体と平行になるように使えます。
最近は、フケが出てくるようになってしまったので頻繁にタオルを交換しています。いろんな場面に応用して使えるものだと思うので5枚くらい持っています!
4.まとめ
いかがでしたでしょうか?
赤ちゃんのために用意するものはたくさんあって、困っている方はきっと私だけじゃないと思います。どれがどのくらい必要かは人それぞれだと思いますが、私が今持っていて役に立っているものはこの3つです。
参考になれば嬉しいです!
コメント